保育士
求人情報
求人公開日: 2025-03-12
職種 | 保育士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集内容 | 母子生活支援施設の保育士を募集しています。 【業務内容】 利用母子の支援 ※小学生を中心とした児童健全育成 ・ 自然、社会体験(遊び、キャンプ等野外活動)を通じて、 自主性・正義感・責任感の育成 ・ 情操教育 ・ 学習支援 ・ 学童保育 など ※利用母子と共に成長したいと思われる方、お待ちしております。 【応募資格】 保育士資格 ・ 大卒 |
給与 | 月給 218,590円〜 上限額は、下記手当含む |
賞与 | 年2回 (6月・12月) 4.5ヶ月分 |
備考 | どのような職務内容か、イメージしにくいかと思われます。 ご希望であれば、面接前に施設見学等を行うことも可能です。 施設見学後、面接に応じることも可能ですし、後日でも可能です。 |
休日・休暇 | 月8日 (12月・1月は9日) 年間98日 年時期有給休暇:6ヶ月経過後10日付与 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 退職金(独立行政法人医療機構) (社会福祉法人広島県社会福祉協議会社会従事者互助会) 広島東洋カープ年間指定席あり |
勤務地 | 〒734-0003 広島市南区宇品東3丁目6番26号 |
会社名 | 社会福祉法人 広島和光園 |
求人公開日: 2025-03-12
職種 | 保育士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集内容 | 母子生活支援施設の保育士を募集しています。 【業務内容】 利用母子の支援 ※小学生を中心とした児童健全育成 ・ 自然、社会体験(遊び、キャンプ等野外活動)を通じて、 自主性・正義感・責任感の育成 ・ 情操教育 ・ 学習支援 ・ 学童保育 など ※利用母子と共に成長したいと思われる方、お待ちしております。 【応募資格】 保育士・短大卒 |
給与 | 月給 207,787円〜 上限額は、下記手当含む |
賞与 | 年2回 (6月・12月) 4.5ヶ月分 |
備考 | どのような職務内容か、イメージしにくいかと思われます。 ご希望であれば、面接前に施設見学等を行うことも可能です。 施設見学後、面接に応じることも可能ですし、後日でも可能です。 |
休日・休暇 | 月8日 (12月・1月は9日) 年間98日 年時期有給休暇:6ヶ月経過後10日付与 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 退職金(独立行政法人医療機構) (社会福祉法人広島県社会福祉協議会社会従事者互助会) 広島東洋カープ年間指定席あり |
勤務地 | 〒734-0003 広島市南区宇品東3丁目6番26号 |
会社名 | 社会福祉法人 広島和光園 |
求人公開日: 2025-03-12
雇用形態 | 非常勤 |
---|---|
職種 | 保育士 |
募集内容 | 母子生活支援施設の保育士を募集しています。 【業務内容】 利用母子の支援 ※小学生を中心とした児童健全育成 ・ 自然、社会体験(遊び、キャンプ等野外活動)を通じて、 自主性・正義感・責任感の育成 ・ 情操教育 ・ 学習支援 ・ 学童保育 など ※利用母子と共に成長したいと思われる方、お待ちしております。 【応募資格】 保育士 |
給与 | 時給 1,200円〜 |
賞与 | 年2回( 6月・12月 ) |
諸手当 | 通勤手当 |
勤務時間 | 日勤 9:30~18:00 児童活動に従事していただくため、13:00~18:00で従事していただける方を歓迎します。 |
休日・休暇 | 月8日(12月・1月は9日) 年次有給休暇:6ヶ月経過後10日付与 特別有休休暇あり |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 ※就業時間等で該当される範囲で加入 広島東洋カープ年間指定席所持 |
会社名 | 社会福祉法人 広島和光園 |
勤務地 | 〒734-0003 広島県広島市南区宇品東3-6-26 |
備考 | どのような職務内容か、イメージしにくいかと思われます。 ご希望であれば、面接前に施設見学等を行うことも可能です。 施設見学後、面接に応じることも可能ですし、後日でも可能です。 |
応募フォーム
応募いただくにあたり
■応募および応募に関するお問い合わせの際は「個人情報保護方針」をお読みになり、同意のうえ応募、お問い合わせください。
■応募に関するお問い合わせは回答に時間がかかる場合があります。お急ぎの方はお電話にてお気軽にお問い合わせください。
母子生活支援施設 広島和光園
連絡先 082-254-0480
入力に関してのご注意
(1)※印は必須項目です。必ず入力してください。
(2)カタカナはすべて全角で入力してください。
(3)電話番号欄には、必ず連絡の取れる電話番号(自宅もしくは携帯電話)をご入力ください。
(4)入力が終わりましたら、フォーム下の「内容確認」をクリックしてください。
(5)内容確認画面が開きますので、入力内容を確認後「送信」をクリックして完了です。