ブログ
マリンバ・チェロコンサート
2022-11-01
今年も、松田亜希子さん、向井真帆さんをお招きして「マリンバ、チェロコンサート」を開催しました。子どもたちの好きな映画「となりのトトロ」のメドレーやディズニーの曲、クラシック曲などを演奏していただきました。マリンバやチェロの演奏をこんな間近で聴く機会はなかなかありません。マリンバの弾む軽快な音とチェロの重低音の響きを体全体で感じました。
曲想に合わせ、子どもたちはしっとり聞いたり、笑いだしたり、体を揺らし踊ったり・・・。感じたままに表現していました。また、年長組の子どもが演奏に加わり、会場の子どもたちもリズムをとって会場にいる全員でのコラボ演奏も盛り上がりましたよ。
音を楽しむのが音楽!!子どもたちも楽しくなったようで、最後の曲になると「えー終わりたくない!」という声も。(アンコール曲を演奏していただきました)
「来週も来てね!!」というお願いする子どももいて、すてきな秋のひと時を楽しく過ごせたようです。
(保育所)

福祉車両を寄贈いただきました‼︎
2022-10-04
9月30日、和光園デイサービスにとって嬉しい出来事がありました。
ここ宇品の地に愛着のある(故)竹本静雄様より法人に対し福祉車両(トヨタハイエース)の寄贈がありました。
納車日となったこの日、今回申し出下さった御親族の竹本啓次郎様に遠路よりご来園いただき、デイサービスのご利用者と共にささやかなセレモニーを行いました。
宇品地区を中心に末永くご利用者を送迎できるよう、大切に使わせていただきます。
竹本様本当にどうもありがとうございました。
(デイサービスセンター)



がんばりまめ
2022-10-04
うんていにぶらさがったら、てがあかくなっちゃった。
いたくてなきたくなったけど、せんせいが
「がんばりまめのあかちゃんがうまれたね。」
っていってくれた。
「がんばりまめのあかちゃん」は、おおきくかたくなって
がんばりまめのおにいちゃんになるんだって。
ゆりちゃんのがんばりまめは、かちかちにかたくって、
「がんばりまめのおとうさん」
ときどき、まめがやぶれて、ちがでるときもあるみたい。
でも、わたしの「がんばりまめのあかちゃん」が
おおきくそだちますように…。
きょうもうんていがんばるぞ!!

イオン宇品店に保育所の広告を掲載しました!
2022-09-07
広島和光園保育所は、大きな道路に面しておらず、出入口も公園の奥にあるという立地上、「ここに保育園があるなんて知らなかった」とよく言われます。宇品の地域の中で愛される広島和光園保育所をアピールするために、この度、イオン宇品店の南側に設置されているデジタル情報掲示板(デジタルサイネージ)に、当保育所の広告を掲載しました!
買い物に来られた方や、新しくこの地域に転居して来られた方にも、広島和光園保育所の魅力を知ってもらえるツールになるといいなと思っています。
イオン宇品店に買い物に行かれる際は、ぜひご覧ください♪

夏の思い出
2022-08-27
楽しい夏休みが無事終わり、学校生活が始まりました。
夏の思い出です。

ゼリー作り

ゼリー作り2

非常食で昼食作り

災害クイズ大会

キャンプ:オリエンテーション

キャンプ:カプラ

キャンプ:バスケ

キャンプ:食事

キャンプ:夜のつどい

キャンプ:身辺整理

キャンプ:プール

キャンプ:夜の探検
